野球の国際大会「プレミア12」のスーパーラウンド第2戦の米国戦(12、東京ドーム)で、日本代表「侍ジャパン」は1次ラウンドを含め、初黒星を喫した。
そんな中、巨人勢の明暗が分かれた。「1番・中堅」で先発出場した丸は6回に左中間への大飛球をスーパーキャッチ。7回には右翼フェンス直撃の二塁打を放つなど
存在感を見せた。好守について丸は「しっかりとフェンスの位置を確認しながら、難しいけどしっかりできた。慣れてますし」と本拠地での守備に自信をのぞかせた。
一方「7番・遊撃」で2試合ぶりに先発出場した坂本勇は、3三振を含む4打数無安打。試合後は報道陣の問いかけにも無言を貫いた。
東スポWEB
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-00000000-tospoweb-base
稲葉どうかしてるわ
>>3
スポンサー枠だから仕方ないんだよ
稲葉がクソだ
日本シリーズ見たのか?
>>20
出場辞退する選手もクソだわ
>>23
山川とか森はズル休みだからな
殺意沸くわ
>>24
プレミアなんて価値も意味もない オフをエンジョイして来季へ向けて自主トレした方がマシ
WΒCとは違う
米国代表メンバー見ても解るだろw
韓国ベストメンバー>メキシコ~日本 台湾>プエルトリコ カナダ ベネズエラ 米国
>>33
プレミア12はオリンピックの予選
それをサボるってのは日本国民としての意識が無い
ただただ自分のことしか考えてないだけ
なんか40本だーとかトリプル3だーとか言ってるけど、パ・リーグ来たらゴミなんだろうな
もう打率打点本塁打の前に(セ・リーグ)ではってつけてね。
>>26
パリーグの選手も国際大会になったらセリーグの選手とどんぐりの背比べ
つまりパリーグの選手も国内だけの内弁慶
>>32
鈴木だけだからね
3番固定の打撃の天才も全然打てないし
現にプレミア12でホームランや長打を打ってるのはガムクチャしてない鈴木聖也
>>45
ガムクチャの代名詞である菊池は打ってるぞ
>>50
ガムクチャ選手の中での相対的な割合
>>47
全員違う投手なのに全員に同じやられ方してるのが笑えるわ
>>47
これ全部違うやつなのか
ひっでーなほんと
>>47
なんで外スラにクルクルするようになったん?
表情から真剣さとか全く感じられない
覇気なんか微塵も感じない
稲葉も国際試合にこういうの使うなよ
巨人の選手は使わないといけない縛りでもあるんか?
>>63
日本三大ヘラヘラ
・坂本
・NHK桑子
坂本は何度も馴染みの投手と対戦して、
馴れていかないと打てないからね。
>>65
丸も同じタイプだな
本人もそれを自覚していて、だからこそパにもメジャーにも行かずセに移籍した
コメント
コメントする